
ワクチン接種が一気に進んでいるセブ。
ワクチン接種車両も登場し、移動式のワクチン接種も行っている。
私も2回目のワクチン接種を行ってきたのだが、
さすがフィリピン。必ず何かが起こる。
今回は、そんな2回目のワクチン接種での出来事を紹介したい。
夜にメッセージ

私のワクチン2回目接種予定日は9月25日(土曜日)だった。
9月23日の21時頃、あるメッセージが携帯電話に届いた。
そこには2回目ワクチン接種日、接種会場、そして、時間の案内があった。
25日の接種予定だったが、メッセージに記載されていた日付は24日となっていた。
メッセージに対しては、予定が変更になったのだろうと、特に疑問に思わなかった。
それにしても、24日にワクチン接種という案内を、前日の23日の21時頃にメッセージとして送ってくることに対しては、「急に予定を変更するな」と思ったのは覚えている。
予定が変更になった24日にワクチン接種をせず、後日ワクチン接種をしに行った場合、役所関係者に何かいちゃもんを付けられるような気がしたので、24日に2回目のワクチン接種をするため会場に行くことにした。
ワクチン接種会場へ

ワクチン接種会場は、マクタン島にあるショッピングモール内だった。
8時00分から開場だった。それほど混雑はしていないだろうと思い、9時00分の会場に行くとモール内には長蛇の列が既にできていた。
会場入りするまで、2時間を要した。
この時点で、既に体力はかなり消耗。
会場入りすると、問診用の紙を受け取り、必要事項を記入。
そして、問診を受けるために、再び列に並ぶ。
昼休憩

時刻は間もなく12時00分。
嫌な予感がした。
フィリピン人の昼休憩というヤツだ。
昼休憩への動きが見えた。
ワクチン接種会場のスタッフたちが、何やらマクドナルドのロゴ入りパック、ドリンクを持ちながらウロウロ。
昼休憩が始まってしまった。
ワクチン接種希望者が、まだ会場にたくさんいようが、そんなものは気にしない。
ワクチン接種のための問診を待つワクチン希望者たちの目の前で、
ムシャムシャ
・・・と昼食が始まってしまった。
昼食を食べ終わったら、すぐにあとかたずけをして、準備をするのかと思いきや、
スタッフ同士でおしゃべりタイムが始まってしまった。
休憩時間は12時00分から13時00分の1時間と思われる。
彼らは、1時間しっかりと休憩をとっていた。
せめて昼飯を食うときは、裏に行き、ワクチン接種希望者の目に触れないところで食ってくれと思った。
問診で

13時00分
問診が再開された。
1組4名で、問診が行われていた。
順番に問診がされて行っていたのだが、ワクチン接種をすることなく、帰っていくフィリピン人たちがちらほら・・・
そして、自分が問診される順番となったとき、
なぜ、ワクチンを接種することなく帰って行っていくフィリピン人がいたのか判明した。
もともと私の2回目ワクチン接種予定日は、9月25日となっていた。
今日は9月24日。
23日に自分の携帯にワクチン接種案内のメッセージが届き、そこにはワクチン接種日は24日と記載されていたため、24日にワクチン接種会場に来たのだった。
スタッフから言われたのは、「あなた方のワクチン接種日は、明日(25日)ですので、明日再度来てください。」
この言葉を聞くまでの道のりは、約4時間を要している。
これを言われて、キレ始めたフィリピン人のおばちゃんもいた。
その人も、25日が接種予定日だったが、メッセージが届き、24日がワクチン接種日と記載があったから、24日に会場に訪れたとのことだった。
各人の問診表には、スタンプが押され、これをもって明日くれば、ダイレクトにワクチン接種することができる、並ぶ必要がないことを説明していた。
こんなところで、スタッフにギャーギャーいったところで、現状は変わらない。
こういう場合は、素直に指示に従い、帰ったほうがいいので、一言文句を言いたかったが、それは言わずにその場から立ち去った。
翌日の25日(土曜日)

ワクチン接種会場は、8時00分からの開場であったので、
8時00分少し前に、会場に到着した。
前日は長蛇の列だったが、時間も早かったせいかガラガラだった。
すぐに、ワクチン接種するエリアに行ったが、前日、血圧を測ったのだが、今日も血圧を測るように言われ、案内されたところの席に着いた。
血圧を測ってくれるスタッフは誰もいない。
40分くらい経っただろうか。
スタッフらしき人々が来始めた。
接種会場の出勤時間は、8時00分ではなかったらしい。
ワクチン接種希望者よりも遅く来るワクチン対応スタッフたち。
よく見るとワクチン自体も会場にまだ運ばれていたなかった。
9時00分
ワクチンが運び込まれてきた。
血圧測定も開始され、問題なかったので、そのままワクチン接種の順番の席に並ぶ。
ここからは早かった。
ワクチン接種、再度血圧を測り、ワクチンカードを受け取り終了。
帰ろうとし、ワクチン接種希望者の列がどのくらい長くなっているのか確認してみた。
9時40分ころだったが、列自体がなく、ガラガラだった。
昨日、長蛇の列に並び、4時間耐えたあの時間は何だったのか。
フィリピンは土日は仕事がない人が多いので、普通は土日のほうが混雑しそうだが、
平日のほうが混雑していた。
平日の勤務時間中にワクチンを打つと言って仕事を抜け、お金をもらいながら仕事をするという魂胆なのだろうか。休みは休みの日として、ワクチン接種の時間に費やしたくないのだろう。
コメント