現在もロックダウンが続いているフィリピン・・・
いつになったら普通に生活できるようになるのだろうか・・・
マニラ首都圏は、今年はGCQ継続を希望しているようだ。となると、GCQが一段階緩和されたMGCQになるのは、来年なのだろうか。
GCQからニューノーマルに一気に緩和されることはないだろう。
マニラはGCQといいながら、どんどん規制緩和をしているので、まだ動きやすい。しかし、セブはまだ外出規制を厳しく制限している。ショッピングモールにあるレストランなどはかなりのダメージを受けている。

セブ市にある大型ショッピングモールのSM SEASIDE
ここのレストランは、ほとんど閉まっている。マニラよりセブのほうが、このロックダウンのダメージは大きいような気がする。マニラのショッピングモールは、すでに多くの人たちが訪れ、賑わっているが、セブのショッピングモールは、訪れる人はまだ少ない。
これは、外出規制が緩和されていないからなのかもしれない。
セブは現在MGCQの規制レベルとなっている。恐らく、マニラ同様、規制緩和は行わず、今年はMGCQのままにするのだろう。
そうなると、ニューノーマルは来年以降となる。
まずはマニラがニューノーマルにならなければ、セブのニューノーマルにはならない可能性が高い。
マニラが今年年末までGCQ継続となると、:来年1月よりMGCQになり、2月からニューノーマルになるのかもしれない。
外国人観光客が入国できるようになるまで、もう少しの辛抱だ。
フェイスシールド 【 メガネ型 】3個 セット【 メガネ フレーム ×3個、シールド×3枚】+おまけつき【予備シールド×3枚+ フェイスシールド 日本製 (調節可)×1枚】
コメント