現在もロックダウン中のフィリピン・・・
海外からの入国者は、観光目的では入国できない。それは、観光ビザ発給が停止したままだからだ。
現在は、永住ビザを持っている特定の外国人はフィリピン入国が許されている。
観光ビザでのフィリピン入国は、来年以降になるという情報もある。
ボラカイ観光客受け入れ再開
ボラカイ島が観光客受け入れを10月1日から再開した。
まだ、観光客受け入れは再開されたばかりということで、ボラカイを10月1日に訪れた観光客は35名だったという。数字を見ると少なく感じるが、こんな状況でもボラカイ島に行きたいと思っている人がいることが驚きだ。
ローカル客のみの受け入れとなっているが、これから徐々にボラカイ島へ行く観光客は増えていくかも知れない。
Zenoplige シュノーケルセット スノーケリング ドライスノーケル フィン・マスク・スノーケル 3点セット曇り止め 強化ガラス 収納バッグ付き 男女兼用
リゾート地は続々と観光再開
セブもすでにビーチなどの利用が可能になっている。徐々にではあるが、以前の姿を取り戻しつつあるようだ。
そして、10月下旬にはボホール島も観光客受け入れを再開するという。
パラワンに関しては、まだ他の地域からの観光客は受け入れ再開はしていないが、同州内のローカル客向けの観光は再開をしているようだ。
NatureHike 自動インフレーターピロー 超軽量インフレータブル 枕 トラベルアウトドア枕 キャンプ用品 収納袋付き(オレンジ)
外国人受け入れへ向けての準備
フィリピン国内での観光が授受に再開しており、リゾートなども再開し始めた。
現時点、ローカル向けではあるが、観光再開によって特に感染が拡大したりしなければ、次は外国人観光客の受け入れ開始となるだろう。
観光ビザがOKとなれば、すぐにフィリピン全土の観光は再開されると思われる。
観光業が壊滅的ダメージを受けているので、早く外国人の受け入れもしなければ、リゾート地は窮地に追い込まれてしまう。
観光再開を祈るばかりだ。
コメント